第21回MR会議

コーヒータイム

投稿日:2025.03.06

霧島連山にある大浪池。日の当たり具合で色合いが変化してとてもきれいです。訪れるたびに、その美しさに癒やされます。

この魅惑の池には、伝説が伝わっています。鹿児島県霧島市|大浪池伝説

大浪池周囲の登山路には、ところどころ残雪があり、春先の山歩きを楽しむことができました。

さて、当センターでは、毎年度の終わりにMR会議(マネジメントレビュー)を開催しています。

今年で21回目となりました。

会議の目的は、水質・食品の検査や品質管理(=お客様サービス)に関して、その年度に実施した精度管理、監査・点検等の結果を振り返って課題を整理し、センター内で情報共有することにあります。

内部の取組だけではなく、外部組織のチェックを受けた結果もまとめ、不適合事例やクレーム、指摘・指導事項があればその対応を整理していきます。

今年もいろいろな課題が報告されました。

指摘を受けるのはつらい面もありますが、民間の検査機関として成長発展していくためには、不可欠な作業です。

これらを通じて、検査機関としての体制の充実を図り、お客様により一層信頼されるよう努めています。

スタッフブログ一覧へ